JR伊東駅・改札口の外は、柔らかい陽射しと冷たい空気です。
手術後の静養で訪れた伊東温泉。
ここで、碁会所に出会うとは思わなかった。
[157]1
駅を背にし、前方が海岸で右側が温泉街と繁華街。
ですが、温泉街と反対側の海岸沿いの温泉ホテルに向かいます。
冬の伊東は初めてです。

――いい温泉でした

伊東にこんないい温泉があったのか?


ホテルの夕食の席は、高齢者のご夫婦ばかりでびっくりしました。
Go To トラベルの利用客が多いようです。

夕食の冷酒は、静岡県産の辛口“若竹”。
期待していなかったのですが、予想外に上品で美味い。
[157]3
翌朝は、曇り。
ホテルの窓から見る海は、いかにも寒そうです。

観光旅行ではないので、午前中は部屋でゴロゴロ。
昼。さあ~、飯でも食いに行くか。

ホテルから伊東魚市場まで、海岸通り沿いをゆっくりウォーキングです。
[157]6
お目当ては、海岸通り沿いの“ふじいち”で、昼食。
何年ぶりだろう。
お店の中を通り、中ほどの階段をニ階に上がります。
[157]20
[157]23
[157]26
メニューに、定食や丼ものが、カラー写真でずらっと。

お茶を持ってきたお姉さんに、
「アジの開き、ください」
「定食ですか?」
「いえ、アジだけ」
「単品ですか?」
「それと、お酒の熱いの」

アジを一枚持ってくると、ガス台に載せてカチャッ。
――七輪で焼かせると思ったのは、一階店舗の前だったか?

客が少ないので、お姉さんが時々焼き具合を見てくれます。
「骨の周りを、もう少し焼きましょうね」
「お酒、もう一本。
 アジが焼ける前に、出来上がっちゃうよ」

窓側のご夫婦さんが、ククッと笑っています。

昼飯は、これで充分です。
[157]29
この辺りは、毎年8月10日、“按針祭り”が開かれます。
徳川家康の命で、日本初の西洋帆船を造らせた漂着したイギリス人の“和名”が三浦按針。

祭り当日は大川沿いに提灯が連なり、
夜店と花火大会で、人の肩がぶつかり合うほどの賑わいです。
(今年は中止)
[157]30
美味しいアジの開きに満足し、
外に出て信号を渡ろうとすると、左側に『碁』の看板。
こんな場所に碁会所?

どうしよう――

入るなら取材をしたいけど、名刺を持っていません。
ま、何とかなるだろう。
――よし、入ろう
[157]33
『囲碁クラブ静海』

『囲碁クラブ静海』です。

中に入ると、お客さんが4人。
店内はゆったりして、椅子席と畳席が半々。

――いい雰囲気です
[157]36
[157]40
[157]39
「打ちますか?」と、男性から声をかけられ、
「指導碁でおねがいします」

三子置き、白の小目に大ゲイマでかかると、コスミ。
「上手は、すぐに挟みたがるけど、優しく打ってもらうと助かります」

その後も無駄口をたたきながら、100手ほどで投了しました。
楽しい碁でした。

「席亭さんですか?」
と、男性にお聞きすると、
「いえ、違います」

その時、ちょうど奥から出てきた稲葉栄子さんが、席亭でした。
[157]42
席亭・稲葉栄子さん
[157]45
稲葉さんの読書用ソファー
[157]48
今読んでいる本

早速インタビューです。

「主人(稲葉栄一)が経営していたのですが、昨年4月に亡くなりました」

「私、碁を知りませんが、
 お客さんたちに、“続けて欲しい。店のことは我々がするから”と言われ、
 子供たち(3人)も賛成してくれたので、
 継ぐことにしました」

「碁会所は、いつ始められたのですか?」
「平成17です。
 元々、食品卸(稲葉屋)の店舗でしたが、
 主人が碁が好きで、店舗の裏がいつも会所のようでした」

「“だったら、お店を締めて碁会所でもしたら?”と言うと、
 “自信がない”と。
 でも、開店したら一日も休みませんでした」
[157]53
[157]55
[157]58
「コーヒー、飲みますか?」
稲葉さん、奥の部屋に行きコーヒーを用意し、皆さんの席に置いていきます。
毎日、この時間帯にもてなしています。

この碁会所、入場料500円で、コーヒーのサービス付き、です。
[157]61
隣の碁盤の上に、”伊東温泉囲碁小史”。
伊東は、囲碁が盛んなようです。
また、“女性だけの囲碁の会”もあると聞きました。

稲葉さん、
「碁会所を継いで良かったのは、
 お客さんとの出会いです。
 ここが無ければ、私、何もすることがありません」

[157]70
鈴木誠さん、67歳

声をかけ、碁の相手をしてくださった鈴木さん。
相手のプライドを傷つけない打ち方、の打ち手です。

席亭のおっしゃった、
“店のことは我々がするから”の、常連さんの言葉そのものです。


こざっぱりして、居心地の良い碁会所でした。


囲碁クラブ 静海
静岡県伊東市静海8-5
0557-37-0485

営業日:月曜~金曜
時間: 13:00~17:00頃
料金: 500円